手提げ袋、包装紙などの包装用品専門メーカー株式会社パックタケヤマです。既製品からオリジナル商品まで企画・製造・販売。お気軽にご相談下さい。

Privacy policy | Site map

ホーム コンセプト 商品案内 お問い合わせ 会社案内 会社案内
 

コラム

Column

業務用の包装紙(既製品)を販売!
仏事用・無地・花柄の商品をご紹介。
慶弔の包み方の違いとは

お祝いごとである慶事(けいじ)と、葬儀や法事・仏事などのお悔やみごとである弔事(ちょうじ)では、
包装紙の包み方が異なることをご存知でしょうか?

こちらでは、包装紙を使った慶事と、弔事の包み方の違いを解説します。
株式会社パックタケヤマでは、無地をはじめ、花柄・お子様向けなど、
様々な包装紙を取り揃えております。

既製品だけではなくオーダーメイドのご依頼も承っております。
個人の方はもちろん、業務用の包装紙をお探しの方もお気軽にご相談ください。

包装紙を使った上手な包み方

包装紙を使った上手な包み方

包装紙で上手に包むポイントは、以下のとおりです。

  • 紙のたるみに注意する
  • 角や辺に沿ってきっちりと折る
  • 箱の大きさに適した包装紙で包む

紙のたるみに注意しましょう。
その都度たるみがないかを確認し、包装紙をよく引っ張ることがきれいに包むコツです。
角や辺に合わせて折ることを意識すると、きれいに仕上がります。

紙のサイズも重要です。
包装紙で包む際は、以下でご紹介する紙のサイズを参考にしていただき、
近いサイズにカットすると、使いやすいです。

テープで留めるときは、短めにまっすぐ貼ることを心がけましょう。
そのひと手間が、受け取る方への丁寧な想いを届けてくれます。

慶事と弔事で包み方は異なる?

箱を包装紙で包む女性

慶事と弔事で、包装紙の包み方にはどのような違いがあるのでしょうか?
包装紙を使った基本的な包み方には「キャラメル包み」と「斜め包み」があります。

キャラメル包み

キャラメル包みはラッピングの基本となる包み方で、様々な形や大きさのギフトを包むことができます。

  • 慶弔の場合

慶弔ではこの左右の紙の重ね方に、違いがあるという点に注意が必要です。

キャラメル包み_01

ギフトを裏返して置き、背面で包装紙を貼り合わせます。
慶事では先に左の紙をかぶせ、その上に右の紙を重ねます。

キャラメル包み_02 キャラメル包み_03
  • 弔事の場合

一方、弔事では逆に右、左の順に重ねます。

キャラメル包み_04 キャラメル包み_05

横長の箱を包む場合には、慶事ではポケットができるように、
弔事ではポケットが下向きになるようにします。

キャラメル包み_06 キャラメル包み_07

慶事と弔事では、紙の重ね方が逆になることを覚えておきましょう。

以下は、キャラメル包みを上手に包むのに適した紙のサイズです。(箱を包むことを想定したサイズ)

  • 紙の縦のサイズ(cm):(箱の縦の長さ×1)+(箱の厚みの2倍弱)
  • 紙の横のサイズ(cm):箱の1周+1cm
キャラメル包み_08

それでは、箱を包んでみましょう。

1:包装紙の上に箱を裏向きに置き、左右から紙をかぶせ中央で重ねます。

このときに、よく引っ張りたるみをなくすことがポイントです。

2:重なった部分をテープで留めます。

キャラメル包み_09

3:箱の角に沿ってきっちりと折ります。そうすることで、両方の角の角度がきれいに揃います。

キャラメル包み_10 キャラメル包み_11

4:最後に折り上げる紙を少し内側に折ると、より丁寧な仕上がりになります。

キャラメル包み_12 キャラメル包み_13

5:テープを貼って完成です。

キャラメル包み_14

斜め包み

斜め包みは、「デパート包み」とも呼ばれる冠婚葬祭には欠かせない、日本の伝統的な包み方です。
斜めに置いた包装紙の手前に箱を置き、箱を回転させながら包みます。

慶事では、包み終えたときに天の位置にポケットができます。
このポケットに幸せが入るといわれています。

斜め包み_01 斜め包み_02
斜め包み_03

最初に包装紙の上に、箱の天を左側に置いて包むとポケットができます。

一方で、弔事では逆に下向きのポケットができるようになるため、
不幸なことはここに入らず滑り落ちていくという意味を持ちます。

斜め包み_04 斜め包み_05
斜め包み_03

箱の天を右側に置くことで、下向きのポケットができる状態にすることができます。

慶事と弔事では、最初に箱を置くときの天地の位置が逆になっている点に注意しましょう。

斜め包みも、包装紙の大きさが重要です。

1:写真のように、斜めにした包装紙の手前に箱を置き包装紙をかぶせます。
このときに、右手前の角が包装紙から出ていることが重要です。

斜め包み_06 斜め包み_07

2:左の紙を角に沿って折り込み、テープで留めます。

斜め包み_08 斜め包み_09 斜め包み_10

3:テープで留めたあたりを右手でしっかりと鷲掴みにして、箱を回転します。
左のラインがまっすぐになるように意識しながら、たるみもなくすようによく引っ張ることがポイントです。

斜め包み_11 斜め包み_12

4:倒した箱を手前に引くことで、さらにたるみをなくします。

斜め包み_13

5:右側を箱の角に沿って折り込み、テープで留めます。

斜め包み_14 斜め包み_15 斜め包み_16

6:奥の角を先ほどと同様に折ります。

斜め包み_17

7:テープを留めてできあがりです。テープを留めやすいように処理すると、美しく仕上がります。

斜め包み_18 斜め包み_19

当社は慶事や弔事・仏事用におすすめの包装紙(既製品)も取り扱う国産メーカーです。
無地をはじめ、花柄など上品なデザインの国産商品を取り揃えております。
既製品だけではなく、オーダーメイドのご依頼も承っておりますので、
業務用の包装紙(既製品)をお探しでしたら、株式会社パックタケヤマにご相談ください。

業務用の包装紙(既製品)を販売!
無地・花柄・仏事用の商品をご用意しております。

今回は、包装紙できれいに包むポイントと、慶事と弔事の際の包み方の違いを解説しました。
包装紙を使った包み方は慣れるまでは難しいかもしれません。
ご紹介したポイントに注意しながら練習してみてください。

自社工場を持つ当社では、店舗様用の業務用包装資材から、
お祝いやお悔やみの贈り物にもおすすめの、日本製の商品を幅広く取り扱っております。
慶事用・仏事用や無地はもちろん、様々な柄・テイストの包装紙もご用意しておりますので、
お探しのものが見つかるはずです。

既製品の販売はもちろん、オーダーメイドのご依頼も承っておりますので、
包装紙をお探しでしたら当社へご相談ください。

株式会社パックタケヤマの紙袋・手提げ袋の製作は
食品袋対応工場の徹底した管理の下で行われております

紙袋・手提げ袋などのアイテムは勿論のこと、食品袋対応工場として万全な衛生設備を整えております。

虫の混入を防ぐ二重扉、エアーカーテンを設置、工場内は全て上靴での作業、帽子・手袋の着用と現場への出入りには手洗い、消毒を徹底し、お客様からご注文いただいた紙袋、手提げ袋を、ご要望通りに製作。安心・安全とともにお届けいたします。

(愛知県名古屋 大阪 東京に営業所がございます。)

(ISO9001取得工場です。)

設備、品質管理体制について

紙袋・包装紙・手提げ袋に関するコラム

紙袋のオーダーメイドなら株式会社パックタケヤマへ

秋葉原サウスイーストビルディング5階
会社名 株式会社 パックタケヤマ
代表取締役社長 太田 和宏
創立 2009年2月13日
資本金 9,000万円
本社・本社工場住所 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町桝田322−1
東京営業部・住所 〒101-0032 東京都千代田区岩本町2丁目17番2号
大阪営業部・住所 〒553-0004 大阪府大阪市福島区玉川4丁目9番3号
山口産業大阪ビル4階
TEL 0567-24-5181(代表)
FAX 0567-24-5440
Access マップ
URL http://www.p-takeyama.co.jp/
業種 包装紙、角底袋、手提袋、平袋、紙器、ポリ袋、不織布の企画/製造販売
営業品目 包装紙、角底袋、手提袋、平袋、紙器、ポリ袋、不織布
ISOについて ISO9001取得工場
環境対応

・環境対応の原紙を使用した紙袋を製造可能です。

・バイオマスインクを使用した紙袋・ポリ袋を製造可能です。

 
会社案内
ご挨拶・会社概要
グループネットワーク
 
お客様相談窓口
メールでのお問い合わせはこちら
PDFライブラリー
各種商品カタログPDFをダウンロード頂けます。 PDF
ダウンロードはこちら
 
Pick up
商品のご購入はこちらから
商品のご購入(楽天市場)は
こちらからどうぞ!
 
新製品情報
 
株式会社パックタケヤマ
本社・本社工場
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字桝田322-1
TEL:0567-24-5181(代表)
FAX:0567-24-5440
Access:マップ
包装に関することなら、パックタケヤマにご相談下さい。TEL 0567-24-5181(名古屋)TEL 03-5246-8271(東京)TEL 06-6442-8108(大阪) メールでのお問い合わせはこちら
Copyright(c)PACK TAKEYAMA CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED